税金支払いと現在の融資状況を確認するために銀行へ

10月までに払う税金など今後の相談をしに顧問税理士のところへ行きました。
そこで私の事業の一つである不動産について話すと、神栖市はアパート、マンションが乱立しているみたいで空室が多いらしいです。人口の割にアパート、マンションが増えすぎて現大家も客付けで苦戦しているみたいです。
新築や築浅物件でも、なかなか満室にならない物件もあるみたいで、築古は価格を低価格にしないと本当に競争に勝てないと言っていました。
この地域で勝負できる物件は、何かしら差別化していかないと難しいのかなと。
何で差別化するか・・・
まだ私には案がないので、なかなか参戦できる地域ではないです。
しかし、この地域で戸建投資やってみたいしシェアハウスもやってみたい。
それこそ差別化の一つでもあるかもしれませんが。
税理士さんとの話も終わり、お世話になっている銀行へ税金を払いに。
本日は25日で給料日の人も多く銀行には多くの人がいました。
整理券を取ると私は20人待ち。
ずっと座って待っててもやることが無いので、担当の方がいたら融資について話を聞きたいと思っていたから窓口の方に呼んでいただきました。
ちょうど担当の方がいて久しぶりに話すと、やはり融資判断は慎重になっているみたいです。
しかし、しっかりと物件の評価が高く、自分自身の評価がしっかりとしていれば満額融資も可能とのことです。
それでも税理士さんが言っていたことと同じで、この地域でアパート経営は厳しいと。
実際に大家と話を聞き数字を知っている税理士、銀行マンが言うのだから、この地域で普通にアパート経営に乗り出すのは間違った戦略なのでしょう。
やはり、この地域で一つ戸建賃貸をやってみて実際にどんな感じか知る必要があるのかなと思います。
金利は耐用年数超えていると2%前後で10年ぐらいかなと言っていたので、利回り15%ぐらいになる物件であれば挑戦したい。
アットホームなどで出ている物件だと、なかなか希望利回りに届かないので、値段交渉が必要になってきます。
物件を実際に見て、修繕が必要な箇所を指摘しつつ値段交渉になるかと思います。
良い物件が出てきてくれたら良いのですが・・・